掲載内容は予告無く変更される場合がございます。

価格は消費税10%を含むメーカー希望小売価格に基づく概算値です。実際の価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは販売店にお問い合わせください。

【生産制限・供給制限に関して】

直近の生産・調達状況により、本ウェブサイト内のコンフィギュレーターで選択可能となっている一部の標準装備が変更、オプション装備がオーダー受付不可となっている場合がございます。オーダー受付可否については、ランドローバー正規ディーラーにてご確認ください。

‎【経済変動加算額について】‎

当社は、長引く円安の影響により、将来の英ポンドと日本円の為替レートの変動を予測した希望小売価格を設定することが困難な状況となりました。このような厳しい状況に対処するため、2023年8月よりサーチャージ(以下、「経済変動加算額」といいます)を導入しました。‎‎

当面の間、経済変動加算額は160,000円(消費税別)とさせていただきますが、為替レート等の経済情勢に応じて変更します。 適用される経済変動加算額は随時公表され、販売店が発行する見積書または注文書に記載されます。 仮に購入予定車種の車両本体基準価格を‎8,800,000円(消費税別)とした場合、見積書または注文書には、以下のように車両本体価格が表示されます:‎

車両本体基準価格(税込)‎    ‎8,800,000円
経済変動加算額(税込)‎  ‎      176,000円
車両本体価格(税込)‎            8,976,000円
(表示の例)‎

ご理解をいただけますと大変幸甚に存じますと共に、ジャガー・ランドローバーへのご愛顧に感謝申し上げます。‎

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

オート リース

毎月一定の金額でランドローバーを満喫できる合理的なリースプランです。

税金、保険関係費用などの諸費用を含めた一定の金額でご利用いただけます。

車両代金や登録諸費用といった購入時の資金を必要としないため、資金を他の目的に運用できます。

MERIT 1

事務手続きを大幅に軽減

 

リース料には自動車取得税やリース期間中の自動車税、自動車保険料を含むこともできるため、車両コストの把握が容易です。

煩わしい手間を省くことで経理事務・管理の負担が軽減されます。

MERIT 2

車両にかかる費用が平準化できます

 

リース料の支払額は毎月一定額です。

資金計画に合わせて契約期間を定めることで、無理のない支払いが可能です。

MERIT 3

リース料は経費として損金処理が可能

 

毎月のリース料は税法上必要経費(損金)として処理ができるため、節税効果に期待ができます。

 

※リース取引に関する会計・税務処理に関しては、公認会計士・税理士などとご相談・ご確認の上、お客様のご判断で行っていただきますようお願いいた

します。

オープンエンドリース

リース契約期間満了時にあらかじめ定めた残存価格と、実際の車両査定価格との差額を清算する方式です。

(査定価格が予め定めた残存価格を上回った場合はご返金いたしますが、下回った場合はお客様に差額をご負担いただきます。)

オープンエンドリース

リース契約期間満了時にあらかじめ定めた残存価格と、実際の車両査定価格との差額を清算する方式です。

(査定価格が予め定めた残存価格を上回った場合はご返金いたしますが、下回った場合はお客様に差額をご負担いただきます。)